「各地域で観光などを目的とした県をまたいだ移動が緩和され、少しづつ観光地にも活気が戻って来ました!」
と、いうニュースを良く見かける様になりました!
いや~良いですね、やっぱり暗い状況から、希望の明るい出口が見え始めて来たことは素晴らしい事だと思います!
まだまだ、油断は出来ませんが、少しずつ前に動き始めたことが何よりも嬉しい!
屋久島にも活気が。。。まだ戻って来ないけど、夏はきっと戻ってくるはず!
そう願いながら、毎日を過ごしているところです。
そして今回ご紹介するのは、「屋久島満喫商品券」!
コロナショックで屋久島も例をみないくらい観光業が打撃を受けてしまいました、そこで屋久島町では、この難局を乗り越えるために「屋久島満喫商品券」を作りました!
内容は
屋久島に一泊以上宿泊される方には1冊(5,000円)、二泊以上で2冊(10,000円)購入が可能。
そしてこの商品券のすごいところが、1冊当たり5,000円分の商品券が2,000円で購入出来るという点です。
割合でいうと、なんと60%OFF!!
これはかなりお得じゃないですか?
例えばウチのSUPツアーで計算すると
一冊使えば、一人6,500円の参加費が商品券代込み3,500円で参加できちゃう!って事になっちゃいますよ!
これはヤバい!!!

もちろん川だけではなく、山のアクテビティでも利用OK!
お土産屋さんでも、宿泊施設でも飲食店でも使えます!
この商品券を使って、リッチなホテルに泊まるもよし、お土産の爆買いもOK!飲食店で贅沢ディナーも最高ですね!

ステイホームでたまったストレスを屋久島で吹き飛ばしましょう!!!
利用する上での注意点としては
1.小学生以上が「購入出来る」対象。
家族旅行で大人1名、子供1名の場合は大人の人数分だけの購入が出来ます。
2.クレジットカードで全額払っちゃうと使えない。
観光施設にもよると思いますが、クレジットカードでツアー代や、宿泊代を事前に全額支払ってしまうと、クレジットのキャンセルや変更処理が出て来るので、クレジット払いとの併用は難しくなりそうです。
3.予約サイトなどで事前決済をしてしまうと使えない。
こちらもクレジット決済と同じですが、予約サイト内(じゃらんや、楽天等)で事前決済をしてしまうと、変更処理などが出て来るので商品券との併用は難しそうです。
4.屋久島現地でしか購入出来ない。
屋久島満喫商品券を現地で購入して、お得にツアー参加するぜ!って思っていても現地で商品券が売り切れていると、商品券のアテが外れてがっかり。。。という事になります。
事前に商品券の販売所に、在庫の確認もしておきましょう。ホテルによっては取り置きもしてくれるのかな???
より詳しい屋久島満喫商品券については屋久島町公式HPで確認してくださいね。
屋久島はもう一息で梅雨明け、いよいよ楽しい夏がやってきます!
商品券やこれから始まる予定の「GO TO キャンペーン」などを活用して、お得に屋久島に遊びにきてください!!!
ホンットウに!ホントに、いや心から皆さんをお待ちしています!!!!